ソニーストア

2008-06-21

Firefox3をLinuxで使うシステム用件

Firefox3のリリースから、1日のダウンロード数が900万近くに達した。ギネス世界一にはなるそうだ。まずはおめでとうです。期待では、1000万を超えるのでは、と思っていたので、期待外れでもある。

深夜にダウンロードしたのが、案の定、Dawload Day 2008のページは開けず、これではギネス達成難しいのではと思った次第。だが、朝方には、すぐに開けるようになっていたので、サーバー側での対応が迅速だったのだろうか。

Linux用のFirefox3をダウンロードしておいたが、まだ使っていない。
というのも、Turbolinux 10DTでは、ライブラリー不足でインストールしても、Firefox3が起動しない。

* Firefox を利用するには以下のライブラリまたはパッケージが必要です。
o GTK+ 2.10 以上
o GLib 2.12 以上
o Pango 1.14 以上
o X.Org 1.0 以上
* 最適な環境で利用するために、以下のライブラリを推奨します。
o NetworkManager 0.7 以上
o DBus 1.0 以上
o HAL 0.5.8 以上
o GNOME 2.16 以上

以上の条件を満たすのは、いまのところ難しい。

Firefox3 のシステム要件

0 件のコメント: