ソニーストア

2007-04-17

javaのヴァージョンアップ~Turbolinux 10DT

Turbolinux 10DTのjavaのヴァージョンアップ。

Sun Microsystemsのサイトからjdk-1_5_0_11-linux-i586.rpm.bin をダウンロードする。Sunのサイトは登録が必要です。javaもいろいろありますので、該当のjdk-1_5_0_11を探すのに、一苦労。

$ chmod a+x jdk-1_5_0_11-linux-i586.rpm.bin
$ ./jdk-1_5_0_11-linux-i586.rpm.bin
許諾条件の表示にスペースキーとyes

rpmパッケージが作成される。

TurbolinuxのFTPサイトからj2sdk-addon-1.5.0_11-1.i586.rpmをダウンロードする。これら2つを、まとめてインストールする。

# rpm -Uvh jdk-1_5_0_11-linux-i586.rpm j2sdk-addon-1.5.0_11-1.i586.rpm


ウェブブラウザのjavaプラグインも、同時にヴァージョンアップしてくれる。ただし、SeaMonky(旧Moziila Suite)のみ。Firefox-1.5では、新しいプラグインは使えない。すぐに落ちる。

0 件のコメント: